RQ3 ピケットシステムには以下のものが含まれています。
・クリフピケット 3本
・ピケットアンカー
・ピケットドライバー
・ピケットシステムケース
クリフピケットは非常に強度の高い金属で作成されています。
ピケットシステムは、フローティングアンカーの様な複雑な支点を作成しなくとも、また岩や木等のアンカーが無い状況でも活動に都合の良い場所に簡単に迅速に支点を作成出来る資機材です。
ピケットアンカープレートの使用でより信頼性の高い支点が構築され、ウェビング等で繋ぎ合わせる必要がなくなります。プレートの先端のアッタチメントポイントは少し高く上げカラビナ等を連結しやすくなっています。ピケットアンカープレートは他のアンカープレートと同じく高い基準で作られて強度も充分にあります。先端にアタッチメントポイント(穴)1つ、ピケットホール(穴)5つがあります。
RQ3ピケットドライバー/プーラーはピケットの打ち込みだけでなく、使用後の引き抜く時にも使用が出来ます。このドライバーは2016年2月以降に製造されたピケットのみに使用されます。
ピケットシステムケースにはピケット、アンカープレートを固定するためのカムロックバックルが付いており、システムを肩にかけたり、体にかけたりするためのゴムパッド付きのナイロンストラップが付いています。このケースを使えば、アンカーシステムが必要な場所に簡単に持ち運ぶことができます。コンパクトで車両にも簡単に収まります。(※ピケットドライバーは別途持ち運び、ケースに固定されません)

ピケットプレートを使用しない場合はピケットを約90cm間隔で配置します。強度を高めるためにウェビング、ロープをし使用します。後部のピケット下部に(可能な限り地面に近い)ウェビングをクローブヒッチで結び、次のピケットの上部に巻き付け、必要に応じて次のピケットと繰り返します。システムを締めるには、ピケットの間に頑丈な棒を使用して、前方ピケットの上部が後部ピケットに向かって後退し始めるまでウェビングをねじります。その後、地面に棒を刺し固定します。
強度は地質、ピケットの差し込み深さ、角度、引かれる方向により異なります。
クリフピケット
強度:約26.7kN
長さ:約122cm
重さ:約2.7㎏
ピケットプレート
強度:約53kN
長さ:約90cm
重さ:約1.4㎏
ピケットドライバー
重さ:約5.0㎏
総重量・サイズ
重さ:約18.6㎏
サイズ:長さ約132cm×幅約38cm×高さ約10cm
※商品は受注発注になり納期は約3ヵ月
0 件のコメント:
コメントを投稿