2019年1月24日木曜日

小型船舶1級、2級初任研修に参加

 昨年から活動を開始しています動力船の研修に先日、横浜市にて小型船舶の1級、2級の机上講習の講師になるための試験を受講してきました。

 動力船ついては、まだまだ経験が浅く知識もあまりないので、年末より毎日かなりの時間をかけて勉強し準備しての参加です。現状の制度としては免許を取得するには船舶免許、水上バイクも学科と実技があります、その講師になるにも机上と実技の試験にそれぞれ合格する必要があります。ただし、講師の場合は実技試験、机上試験と別であり実技試験に合格すれば、実技の講師として認定されます。水上バイク、小型船舶の実技試験は昨年合格し実技のみ講師として活動してきています。

 勉強するにあたり、安全に活動するには、使用する状況と道具(器材)の知識を入れておくことは、どこの世界でも同じだと感じながらの勉強でした。車を運転する際、普段あまり気にしていないエンジンについて、水上ではこのエンジントラブルは命取りです、エンジンについてもより詳しく学ぶことが出来たこと、外での活動においては天候についてもより知識を得ることが出来た。これらは自分自身を守るための武器になります。

 水辺での活動は、やはりリスクが高いと改めて感じました。今後のレスキュー講習でもこれらで得た知識も含めてより幅広く伝えることが出来ればと思います。また、免許取得で参加される方にも資格取得のための試験対策向けの講習ではなく、より安全に帰ってこれるための講習を心がけます。
 私にとっては机上及び実技講習講師の資格を取ることがゴールではありません、その先、そこからスタート地点に立てるかどうか、これからがと言うところです。2019年はより知識と経験を増やして行く年にしたいと思っています。


 試験に合格したかのようにか書いていますが、合否の発表は来週の火曜日までに通知がきます。が、おそらく合格していると思います。春ごろからがレスキュー講習の空き日程で1級、2級船舶の机上、実技講習の講師としての活動を開始することになると思います。

 ※2019年度のレスキュー講習日程は来週週末までに更新したいと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿